2ntブログ
FC2カウンター


覗いてる人:
プロフィール

海(♂)

Author:海(♂)
二人の出会いから、別れに至る…切なくも激しいラブ・ストーリー

このブログに使用している画像は、全てネット上で拾ってきた物です。もしも著作権上問題のある画像がありましたら、ご一報下さい。即刻削除致します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

地震にも負けず…台風にも負けず…


海野海、今日の日記

今朝は地震で目が覚めた!><

阪神淡路大震災の時のことを思い出すような時間…
長い揺れ…

とるものもとりあえず会社へ…

予想に反して会社の被害はほとんどなし!
防火扉が一カ所誤作動してしまっていただけだった…

他の社員が三々五々出勤してくる頃、今度は大雨洪水警報が発令!
実は警報が解除されない限り、今日の大きな仕事ができない…
関係各所へまた連絡に駆け回った。
中止と延期、そして解除を待って実施…
3つのケースを想定しての準備…
やきもきする。

10:30頃警報解除…

ほっとした。

昼過ぎから、地震も台風もどこ吹く風の晴天…
ぎらぎら照りつける太陽…

仕事は無事片付いた…


blogram投票ボタン





住宅の全半壊なし…「備え」が被害抑える

8月11日22時51分配信 読売新聞

静岡・駿河湾を震源とする11日早朝の地震。総務省消防庁には、住宅の全壊、半壊の被害は報告されていない。

 東海地震への「備え」が功を奏した面はあるのか。震度6弱を記録した静岡県焼津市の街を、応急危険度判定士の資格を持つ市職員とともに歩いた。

 11日午後、市中心部に近い住宅街。家族6人で暮らす山本愛子さん(71)宅では、東海地震に備えて10年ほど前から、食器棚と天井との間に棒を渡して固定したり、観音開きの扉の取っ手をベルトで結んだりして、中のものが飛び出さないようにしていた。

 山本さんは「家族がだれもけがをせず、備えをしていて良かった」と話した。

 危険度判定士の資格を持つ市建築指導課の岡本佳和さん(38)は、午前6時から市内全域の住宅を見て回った。古い家も多いが、瓦が落ちている姿が散見される程度。岡本さんは「家屋の耐震化を進めてきたことで、被害が最小限に食い止められた面もあるのではないか」と話した。

 市中心部の木造2階建て住宅に住む女性会社員(38)は、岡本さんに「今晩、家で寝られるか心配」と訴えた。この家は1970年代初めに建てられ、耐震化されていない。岡本さんは家の外観を見て回り、家の中に入って柱の傾き具合を測り、「1センチ傾いています」。ただ、倒壊の危険はないと聞いて、女性はほっとした表情を浮かべ、「まだ先と思っていた地震が突然やってきて、とても怖かった。これを機に、耐震化を考えたい」と話した。



この記事にあるとおり、静岡県ではもう30年以上も前から、いつ大地震が来てもおかしくないと言われ続けてきました。
家屋の耐震化、家具の固定、定期的な防災訓練…
静岡県にあってはすべてが当たり前です。

地震にも台風にも負けなかった…
被害は最小に抑えられた…

本当にすごいことだなぁ…と思いました。

その後も余震は続いています。
でも今朝のような揺れはありません…

長い一日でしたが、ようやく終わろうとしています。



去年の今日








テーマ : 日記
ジャンル : アダルト

コメントの投稿
非公開コメント

カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
検索フォーム